Quantcast
Channel: 東濃IFR
Browsing all 1786 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ツイてなかった週前半(11月28~30日)

気が付いたらもう今年も1年を切ってしまう状態。 年を取ると早く感じるというが本当だね。 28日 渓谷場外の仕事が今週中に終わってしまうだろうと予測。 本当なら今日、行きたかったが月曜から休むのは気が引ける。 そうでなくてもこの日はドタバタで出れなかった。 11:23 JA6931? A109E JDL 16:35 JA110E AS365N3 長野県警「やまびこ1号」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

愛知県防災ヘリコプターとの夜間離着陸訓練(25日 田原市その三)

周りも暗くなり、近くの人の表情も見えないくらいになってきた。 機体のエンジンはスタートしスタビラズ。 隊員達も搭乗し、飛び立つばかりとなった。 17:10 離陸! ある程度の高さを取ったところで前進開始。  訓練会場を数周してすぐに着陸態勢へ。  まずは離着陸訓練のようだ。 17:13 アプローチ中。普段よりゆっくり…。 着陸。田原消防の人が数人交代する。  2回目の離着陸は動画で。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ツイていた週後半(1~4日)

11月29日のショックを軽く引きずりながら12月を迎える。 そう、気が付いたらもう2016年も残り1ヶ月を切ったのだった。 早すぎるってば。 1日 天気予報では晴れるようなことを言っていたにもかかわらず終日曇り。 山のほうでは雨でも降ったのか、霧が出ている。 そんな状況の中、飛んでくる機体があった。 11:25 UH-60J JASDF  こんな天気の中、飛ぶのはこれくらいだね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

はや4年(5~11日)

今週は長女の誕生日だった。 長女の年齢=今の住処 なので感慨深いものがある。 5日 ヨメからメールで 「アカギヘリコプターさんから大きな封筒が届いた」と来る。 去年は「筒」で、中にポスターサイズのカレンダーが入っていた。 今年は… 来年のカレンダーにも使ってもらいました。  他のページは上半分が写真、下半分が暦なのにこのページだけこのレイアウト。  Hさん、今年も苦労したのだろうな~。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自隊訓練 III号機編(11日其の1)

朝、ゆっくりと家を出て先日下見した場所へ。 前回と道を少し変えただけで10分以上も早く到着。 じゃあその間に近場の展望台にでも行くか。 パノラマビュー、最高だね。よく見ると… 可児市、美濃加茂市周辺。 瀬戸のデジタル放送タワーや… 名古屋駅周辺。 お騒がせ中の東山タワーのさらに遠く、名港辺りまで見通すことができた。  それでは訓練場へ向かいましょう。  車を降りて場外へ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自隊訓練 III号機編(11日其の2)

前回の続きとなります。 着陸した機体から隊員2名が降機。 ダッシュで森の中へと消えて行った。 9:39 再び離陸 9:40 横移動して… 9:41 捜索開始。ダウンウォッシュで木が揺れる。 9:43 要救発見、ホイストにて降下。 9:44 一旦現場を離脱。地上の準備ができるまで… 9:45 旋回して待機。 9:45 旋回中 9:48 まだかな?まだだったので再度離脱。 9:59...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

気が付けば年末進行(12~18日)

日に日に寒さが増し、冬本番を感じさせる。 正月明けにかけての物取りの注文が多く、これも連休が近いことを感じさせる。 どうせ今年も3が日まるっと休めないですけど。 12日 北の方は雲に覆われて視界不良。 それでも北の方から飛んで来たヘリが1機。 11:32 S-76 ファーストエアートランスポート  昨日の設定のまま撮影したからブレブレ(汗 15:03 UH-60J JASDF 天気は下り坂…...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自隊訓練 III号機編(11日其の3)

今回でこの訓練の様子をお伝えするのは最後となります。 隊員1名をホイストにて降下せたところからになります。 10:10 今回も準備が終わるまで一旦離脱。 10:11 ピックアップしやすい場所へ移動して来た要救達。 10:12 ホイストを下して… 10:13 要救にはすでにエバックハーネスを装着済み。 10:13 ホイスト止め! 10:14...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

SANTA MISSION 2016(19~25日)

今年は誕生日プレゼントで色々とあげたからクリスマスのプレゼントは無し、とも考えた。 けど、無しじゃあまりにも可哀相、ということになり急遽サンタミッションを遂行することになる。 19日 年末年始の物取りの話が色々と舞い込んでくる。 この調子だと間違いなく普段の長期休みの際の休出より多く出ることになりそう。 10:13 UH-60J JASDF  いつもの訓練 20日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

岐阜基地撮り納め(21日午前)

今年も残すこと数日。 そろそろ岐阜基地の飛行納めだろうと考える。 自分の予定と天気予報をにらめっこすると21日なら行けそうな感じ。 出勤前にヨメには「年末の挨拶にちょっと午前中エスケープする」と報告。 一路岐阜へ向かう。 途中、稜線上を飛んでいるヘリをインサイト。 どうやら今日は電パトもやっているようだ。 こちらの挨拶にもいかないとな~。 そんなことを思いつつ三井山に到着。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年も終わり(26~31日)

2016年も過ぎようとしております。 今年は皆さんにとってどんな一年だったでしょうか。 26日 今年最後のトライに行って来てほしいと前週から言われていた。 型担当者だけでは行けないのとその直属上司も手が離せないためという。 じゃあ行くか。 秋頃に決まった社内規定で出張時の昼食補助が300円までとなった。 それ以上は自腹ってことで… 今日はこれだけ。お金に絡んでというわけではなく本当に食欲が無い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年もよろしくお願いします

昨年中は大変お世話になりました。 今年も変わらぬご愛顧、宜しくお願いします。 今年はこの写真で…。  いつもちょっと迷う年賀状写真。  今年も迷いましたが「酉年」ということで鳥デザインのコイツ。  今年は場外で何度も会いたいけどな~。  近々何かイベントでもやろうかな、と思案中です。  その前に年末のリポートまだ溜まってるんだった(汗

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

先に立たないから「後」悔という(12月21日午後編)

取引先の工場長から電話がかかってきたことで、急いで会社に行く。   午後からの始業に間に合ったが、ちょうど出入り口付近にいた同僚から 「顔色悪いから帰ったほうがいい。私が上司に言っておくから」 と言われ帰宅を促される。 取引先との話はこちらで決着しているようで、特に急ぐことはなくなったそうだ。 なら今日は仕事を休ませてもらいます。 今日は水曜日。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自隊訓練 I号機編(12月24日其の1)

今度は1号機にて自隊訓練を行うということで。 再び県内某所。 今回もちょっと早く到着したので展望台へ。 先日よりも空気が澄んでおり… 名駅方面、さらに遠方(写真左側)には長島スパーランドのスチールドラゴンとホワイトサイクロンが見える。 東山のタワーもその奥に名古屋港がよく見える。 西側は伊吹山がすっかり雪化粧。  そろそろかも、と訓練場へ移動。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一年の計は元旦にあり、とは言うが(元旦~8日)

年明けからバタバタしております。 こんなになるとは…半分予想はしていた。 これからもっとバタバタになるけどね。 元旦 一年の計は元旦にあり、ということで今年も初日の出フライトのチェック。 ノザワヤさんとネタ被るけど(笑) 今年もいっぱい来ているね。富士山に近いところに固まっているのが報道機。 JA716A(NH1717)、JA772J(JL4599)は羽田から。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自隊訓練 I号機編(12月24日其の2)

前回からの続きとなります。 同じ動作を繰り返し行い体に叩き込む。 機上訓練の前には地上でもみっちりと訓練が行われる。 9:47 離陸。 この日なんとか拝めた背中。 9:51 隊員2名が降下準備。 降下中  ヘリは一旦離脱後、地上隊の準備ができたところで再度進入してくる。 9:54 接近しつつホイストの準備をして… 9:55 エバックハーネスにて吊り上げ中。 スキッドに手をかけて、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダウンウォッシュの洗礼(8日坂祝町成人式-前編)

今年はありがたかったよ(感涙)  ここ数年、毎年恒例行事となってきた坂祝町成人式の遊覧ヘリの撮影。  今年は長女と次女両方を連れて行くつもりだった。  ヨメは地元友達と息抜き…なんて予定だった。  しかし、ヨメの方はギリギリになって日程変更となる。  8日は出かける気満々だったので自分と一緒に行くという。  それはとってもありがたい。  朝、バタバタと家のことをやって出かける。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

短時間の小牧詣で(7日)

 小牧にあるお得意さんのところに行く用事ができてうれしいやら悲しいやら。  朝一に品物納入となり、早出してお得意さんの所へ。  無事に納入し、帰社の途へつこうと車に乗り込む瞬間にヘリの音。  この音を聞くのは久しぶりだ。 8:30 JA9965 AS332L1 中日本航空  名古屋港方面へ。  追加の朝ご飯休憩のため今年初めての名古屋空港へ。  あまりゆっくりはできないけど何か見れるかな。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自隊訓練 I号機編(12月24日其の3)

これで今回の自隊訓練報告は終了です。 前回はこちら 10:08 アプローチ中。 10:08 着陸よし! 10:09 Pさんからのお手振りいただきました。ありがとうございます。 10:10 離陸して要救捜索へ。 10:14 要救発見、隊員2名がホイスト降下。 10:23 エバックハーネスにて吊り上げ。 10:23 機体に到着。収容完了。 10:24 アプローチして… 10:26...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダウンウォッシュの洗礼(8日坂祝町成人式-後編)

両機体とも1回目のフライト開始。 でもJA9979がちょっと手間取ったのでJA6934は上空待機。 離着陸帯がクリアになったところでアプローチしてくる。 11:22 第1フライト戻り 11:25 第3フライト出発 11:27 第2フライト戻り 11:35 第3フライト戻り  ここでアングル変更のためizumisweetさんと共に建物側へ移動。  再び離陸するまでの間だから駆け足だ。 11:35...

View Article
Browsing all 1786 articles
Browse latest View live