早いものでもう10月。
翌年のカレンダーは早いところではもう発売や配布が開始されている。
9月末には自分も2023年用のデータを送付済み。
でもその次の年、2024年のカレンダー用の撮影はこれからがスタート。
某所にK-MAXが投入されているので撮影へと行く。
土場を抜けてヘリポートへ。
今日はそんながっつり撮影の予定じゃないので遠巻きに。
![]()
離陸。
![]()
左旋回しながら
![]()
JA6184 KAMAN K-1200 K-MAX アカギヘリコプター
![]()
ながーい。
![]()
行ってらっしゃい。
今日はこれで引上げ。
土場へと向かい邪魔にならないところでちょっと撮影。
![]()
本当、この機体だと捗る。
また山登りしたいところだが、葉っぱが多く視界も悪いから秋以降かな。
次来たときは頑張ろう。
![]()
積み荷の真下にならないように素早く移動。
![]()
荷を降ろして切り出し場へ向かう。
![]()
この山の中に5人くらいの人がいる。
![]()
下を見つつフックを降ろす。無線でやり取りだ。
![]()
そしてずぼっと引っこ抜く。
![]()
土場へと向かう。
さて今日はこれで撤収。
またよろしくお願いします。
翌年のカレンダーは早いところではもう発売や配布が開始されている。
9月末には自分も2023年用のデータを送付済み。
でもその次の年、2024年のカレンダー用の撮影はこれからがスタート。
某所にK-MAXが投入されているので撮影へと行く。
土場を抜けてヘリポートへ。
今日はそんながっつり撮影の予定じゃないので遠巻きに。

離陸。

左旋回しながら

JA6184 KAMAN K-1200 K-MAX アカギヘリコプター

ながーい。

行ってらっしゃい。
今日はこれで引上げ。
土場へと向かい邪魔にならないところでちょっと撮影。

本当、この機体だと捗る。
また山登りしたいところだが、葉っぱが多く視界も悪いから秋以降かな。
次来たときは頑張ろう。

積み荷の真下にならないように素早く移動。

荷を降ろして切り出し場へ向かう。

この山の中に5人くらいの人がいる。

下を見つつフックを降ろす。無線でやり取りだ。

そしてずぼっと引っこ抜く。

土場へと向かう。
さて今日はこれで撤収。
またよろしくお願いします。