Quantcast
Channel: 東濃IFR
Browsing all 1786 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

追っかけ(2024年3月9日)

岐阜県防災航空隊は2月末から次年度隊員の養成に入ったとのこと。 直近で行ける日は…と思ったら午前午後とも訓練が行われる日があった。 後は天気が心配だったが… まさかの3月の雪。しかもこれは重い雪だ。  雪雲の流入を心配だがなんとかなりそう。  後は来るのを待つだけ。   10:04 アプローチ やっぱり重い雪のせいか、思ったように雪煙にならない。 着陸よし。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

忙殺(2024年6月まとめ前編)

毎度同じフレーズを書いているような… しかし更新頻度が下がっている現状から説得力があるとは思います。 本当にばたばたで6月の更新は8回といつもの半分くらい。 ネタも少なく、月まとめの記事も2回更新になりそうです。 1日 トライで音羽へ。 6時半開始だから4時起きで仕事先へ向かう。 お昼はしっかりチキンカツ弁当を食べて午後からの戦いに備える。  なかなか終わらないこのトライ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キーワード(2024年6月まとめ後編)

6月まとめ後編になります。 いよいよ梅雨入りし、晴れの日が少なくなる。 その前にダウンウォッシュ成分を補充したいけど… 14日 姉の所へ一週間行っていたジジババが帰ってくる。 長女の京都奈良修学旅行のお話しやジジババの東京修学旅行の話しを聞く。 迎賓館、皇居にスカイツリー。行ってみたいな~ 長女のお土産は生八つ橋。しかし餡の無い求肥だけ。そのこころは…...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

欲を出してはまる(2024年3月11日)

もうそろそろヘリでの作業が終わると言われているいつもの現場へ。 ちょうど今日もあるようで吹き流しが上がっている。 場外に上がるといつもの営業さんがスタンバイ。 聞くと今日がピューマでのラストだとか。 こりゃしっかりと撮らないと。 9:00 今日の仕事場の下見を終えてから場外へ。 ここだよ~ 降ろして~ 着陸よし。 整備士が降りて輪留め挿入、エンジンカット。 カウルを開けて冷却。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春分の日を前に(2024年3月19日)

春の火災予防運動が間もなく始まる。 山火事が多くなる時期でもある。 今日の自隊訓練は消火訓練とのこと。 訓練場に着いてふと目についた場所があった。 この時期以降だともう行けなそうな気がする。ちょっと頑張ってみるか。 13:50 アプローチの高さがほぼレベルで撮影できた。 13:55 バケット準備よし。上がるよ~ 13:56 絡んでいないか確認してから湖面へ。 13:59 まずは少量散水。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2023年度小牧基地オープンベース(2024年3月3日)

年度末の3月。 今年もこの時期に小牧基地航空祭が開催される。 今回は長女とWRCのときに一緒だったBFのH君が同行。 出発時間等を連絡したがあまりの早さに驚いていたようだ。 朝2の電車で出発。乗り換え3回の電車旅。 8:02 入場は滞りなく。BIが来ないとなると入場者は2/3くらいになる。 8:18 撮影長女(以下※マーク)。オープニングフライトに向け離陸するKC-767#603号機...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

残暑厳しいおり…

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今月も多忙で更新が滞っておりますが、記事は誠意作成中です。 次回更新は7月まとめ記事1回目(全4回の予定)となります。 今しばらくお待ちください。 7月のある日。下見が本番になったのは何度かあるが、事業者が予想と違うと面食らう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大変遅くなりました(2024年7月まとめ その1)

忙しくてバタバタしているうちに8月もすでに後半。 お盆休みも何かと出勤しており更新がままなりませんでした。 年内同じ状況が続く見通しです。 更新頻度は下がりますが気が向いたときにまた見に来てください。 それでは7月まとめ記事になります。(全4回予定) 今月は虫の画像が多くありますので閲覧には注意してください。 1日 自分の住んでいるのは林の中。 職場は林の際といったところか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅雨明け間近(2024年7月まとめ その2)

7月まとめ記事続きになります。 今回も虫画像がありますのでご注意をば。 11日 空を見ると夏の雲が見える。 梅雨も終わりが見えてきた。 この頃は雷を伴った強い雨が駆け抜けていく。 今日の夕飯は手作り餃子。長女が包むのが好きだからリクエストが多い。 12日 今日は仕事を休んで一日家に。 雨だからやることもなーい。 お昼は自分の車の非常食を回し食べ。 13日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

その瞬間を見逃すな(2024年7月まとめ その3)

梅雨明けしたと思ったら一気に気温が上がる。 暑さに弱い自分にはきつい季節だ。 今回も虫の写真があるのでご注意を。 20日 今年も足助消防署のイベントが行われるとのことで取材へ。 今回は消防署近くの関係者駐車場に車を止めることができてラッキー。 まずは県警さん。場所がよくわかるように。 次は名古屋市消防局。 その頃、自治体主催のマス掴みに参戦する子供達。水が濁りすぎて魚影すら見えなかったとか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これがうわさのアレか(2024年7月まとめ その4)

台風10号の動きが気になりますね。 高速道路とかも影響が出てきております。 自分の住んでいるところもこのままだと台風の目を見ることになりそう。 命を守る行動を第一にしてください。 それでは7月まとめ記事最後になります。 24日 今日は金型の修正とトライの二つの内容で出張。 集合時間もいつもより早めなのでこちらも早めに出発。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

瑞浪消防との共同訓練(2024年3月27日)

令和5年度最後の市町村訓練が瑞浪消防とあると聞きお仕事へ。 報道機関への連絡もあったようで、現場にはケーブルテレビ局が来ていた。 顔を合わせたら以前多治見の訓練でも一緒だった人。 今日はよろしくお願いします。 そして訓練指揮隊長は航空隊OG。 「しっかりと撮って行って!」と言われたのだった。 9:07 訓練開始報告。 9:30 航空隊からは地上隊もやって来た。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

寄る年波には勝てない(2024年8月まとめ その1)

今年は久しぶりに仕事でつぶれるお盆休み。 このまま年内忙しい状況になりそう。 何とか心の均衡を保ち乗り越えていきたい。 それでは8月のまとめ記事です。 1日 植えたひまわりが続々と咲いている。 背丈は3メートルを越えた感じ。 花の咲き始めはそれほど大きくはない。が… 出勤時に目の前を走っていたのはなんとストリートビュー撮影車両。  昨日はちょっと遅かったから今日は早めに帰宅。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

名ばかりの長期休み(2024年8月まとめ その2)

8月まとめ2回目です。 お盆休みの過ごし方…休んでないが。 8日 今日は午後から有休取得。 午後から天気が心配だな。 お昼はたまごトースト。 ちょっと早めの夕飯。餃子の皮ピザとチャーハン。  夕飯を食べている最中に雨が降り初め、家を出発する際にはバケツをひっくり返したような雨。  向こうに着くまでには止むかな。 19:30 時間通り到着。松明行列が動き始める。 21:20...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

規模は小さいがしぶとさは過去一(2024年8月まとめ その3)

8月のまとめ記事、続きます これ含めあと2回更新予定です。 15日 他のグループの応援の為出勤。 この借りはそのうち精神的に…ではなく物理的に返してね。 お昼はファミマのコンビニ弁当とカップヌードルのフレンチシリーズ。うん、これじゃない感いっぱい。 夕飯はピーマンと鶏肉の甘から煮と加子母で買ったピリ辛揚げ 16日 お盆休み終了。 また地獄の日々が始まる…て昨日も地獄だった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

普段と違う生活サイクル(2024年8月まとめ その3)

8月まとめ記事最後になります。 ああ、もう9月が目前。 ネタだけが溜まっていってしまう~ 23日 ブヨに刺され、痛痒くて眠れない。 仕事で少し気が紛れると今度は眠気が襲って来る。 これは珍しいかな?雨を降らせて崩壊していく雲のところに虹が出る。 夕飯はオムライス。 24日 小矢部で行われるイベントに参加するつもりで目覚ましをかけていたが起きれず。 家族からも止められたので今年は不参加となった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

30年ぶりの地へ(2024年3月31日~4月1日)

その計画は前の年の10月まで遡る。 喜寿を迎えるお袋のお祝いをどうしようかと考えているときだった。 親父の時は自分が主体で動いたが、思った感じではなくちょっと残念だった感があった。 それは参加者全員同じ思いもあり、どうせどこか行くなら、と具体的なプランをお袋が提案してきた。 日程的に姉家族とは合わないのでこちらだけで動くことになった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

飛び方を忘れたタヌキ(2024年9月まとめ その1)

真夏日ばかりの9月。 彼岸花の開花時期もずれ、昨年よりも異常な状態。 そのせいか、月末の気温低下に一気にやられる。 皆さん、ご自愛ください。 それでは9月まとめになります。 1日 9月になったとはいえ日差しが痛い。 車の中での昼休みはまだきつい。 午前中で休日出勤を終わらせ実査へと向かうことにする。 12:10 BC009 JA73NG FL240 気が付くのが遅かった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

突然の不調(2024年9月まとめ その2)

10月になってから急に気温が下がりました。 風邪ひかないよう注意です。 9月まとめ記事の2回目となります。 ※虫系の画像があるので注意してください。 8日 昨日は霧ヶ峰で楽しんだから今日は家で大人しくしている。 お昼ご飯は賞味期限間近の袋ラーメンとのことで自分も参戦。 肉野菜炒めいっぱいのサッポロ一番味噌ラーメン二袋分。 夕飯はホタテのバターソテー。 9日 まさかこんなことになろうとは…...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

訓練ウィーク開始(2024年9月まとめ その3)

つい最近に真夏日を観測したと思ったら最低気温が一桁になったり。 体調崩さないように注意しましょう。 それでは9月まとめ最後です。 虫(イモムシ含む)画像があるのでご注意を。 19日 そろそろ肉が食べたい… その思いが通じたのか、今日は生姜焼き。 20日 通勤しているとつい空を見ちゃう。 今日は変わった雲が見える。 おそらく中央アルプスにぶつかった風で発生した山岳波による雲かと。天気が崩れる前兆だ。...

View Article
Browsing all 1786 articles
Browse latest View live