忙しくてバタバタしているうちに8月もすでに後半。
お盆休みも何かと出勤しており更新がままなりませんでした。
年内同じ状況が続く見通しです。
更新頻度は下がりますが気が向いたときにまた見に来てください。
それでは7月まとめ記事になります。(全4回予定)
今月は虫の画像が多くありますので閲覧には注意してください。
1日
自分の住んでいるのは林の中。
職場は林の際といったところか。
そんな環境なので夏場になると色々な虫がやってくる。
![]()
立派なノコギリクワガタが工場内に誤進入。すぐに外へと出してあげる。
![]()
家では次女がゴソゴソと。自分が折り目を付けたものを折る。出来上がりが楽しみだ。
2日
梅雨にはアジサイがよく似合う。
庭に植えてあるアジサイもいい色だ。
![]()
今年は災害が無い程度に降ってほしい。
![]()
夕飯は味噌豚丼。昔はよく中華料理屋で食べたな~。
3日
出勤して自分のデスクについたとき、ヨメさんからメールがくる。
何か忘れものでもしたっけ…
![]()
おや、これはキビタキの幼鳥かな?
どうやら1階の窓ガラスにぶつかり脳震盪でも起こしていたのか。
しばらくこの状態できょろきょろと見回していたそうだ。
その後、元気に羽ばたいていったそうなのでよかったよ。
![]()
自分は今日はトライで岡崎方面へ。爆盛UFO焼きそばゲット。これ、箸がいるわ(笑)
トライはすんなりと終わりやれやれ。
人生で一番重い金型を経験させてもらったよ。
![]()
夕飯はパスタ2種類とポトフ。おろしポン酢で食べるガーリックツナが好き。
4日
仕事がいくつも被りてんてこ舞い。
ヨメさんから今日の夕飯メニューが送られて来るが…
![]()
今日はサバの竜田揚げか。ニンニク醤油が効いている。明日の朝ご飯かな。
![]()
夕飯はすき家でにんにくの芽牛丼特盛で。
5日
今日は午後15時過ぎから岡崎方面でトライでお出かけ。
その前にできる仕事を進める。
![]()
11:45 JA94NH AW139 ANH/NHK取材機 リニア関連の取材かな~。
15時前には岡崎に到着。現場に向かうとまだ前工程が稼働中。
結局スタートは16時になり嫌な予感しかしない。
嫌な予感は的中して結構色々と修正を行う。
そして終わったのは20時過ぎ。
明日も音羽でトライがあるがスタートは6時半。
となると会社出発は4時半で…いかん、睡眠時間がない。
社長に直談判して岡崎近辺にて宿泊の許可をとりつける。
平日金曜日だったがビジネスホテルは結構空いておりすぐに予約も取れた。
![]()
家ではお好み焼きだったそうだけど、
![]()
自分はコンビニで。下着類は買って作業着はホテルの洗濯機で洗う。浴室で何とか朝までに乾くだろう。
![]()
問題は薬。飲み薬は常備しているが、塗り薬は会社の引き出しにしか入れてない。今後の課題だ。
6日
5時半に起きて身支度。そして出発。
朝ご飯はコンビニで調達して、食べながら現地へと向かう。
今日のトライはサクッと終了。
9時半頃には終わったのだった。
会社の車でなきゃ場外へ向かうところだったよ。
![]()
鞍ヶ池PAのトイレ内。間もなく巣立ちかな。
会社に戻って状況報告。
その他雑務を終わらせて帰ろうかと思ったが、ちょっと気になるところへ。
![]()
13:41 小さく機敏に飛ぶR22
![]()
13:44 ファミリー向けなR44
ようやく帰宅して家族に無事な姿を見せる。
さて、お土産は…
![]()
気になっていたものばかり。子供向けは特に無し。
![]()
夕飯はピーマンの肉詰めがメイン。
![]()
9歳の次女が作ったマジックボール。
ネットで上がっていたのを何気なく自分が折り目を付けたのを引き継いで作っていた次女。
お気に入りとなったようで5個ほど作っていた。
指先は次女の方が器用だな。
7日
おおたかを追って北へ。
![]()
なかなかいい眺め。
![]()
おおたかもだけどオスプレイと出会うことができた。
![]()
夕飯はスペアリブのカレー。食べ過ぎてしまう(笑)
8日
今日も出勤後にヨメからメールが来る。
はて、今日は何かな?
![]()
おお、蛹になるアゲハを発見したようだ。
![]()
夕飯はザ、和食。メインは塩鯖。
9日
出勤後、総務のお姉さまから大きい橋のところに警察と消防が集結していると聞く。
となるともしかしたら防災ヘリでも来るかな…
![]()
10:05 あれ?なんで?
![]()
右岸を確認しつつ遡上してきて
![]()
向きを変えて
![]()
10:07 JA758A AS365N3 名古屋市消防局航空隊「のぶなが」 左岸側を見つつ下流へ。
岐阜県警のヘリは耐空検査中。
防災機は1機は耐空検査、1機は整備時間。
岐阜防災から応援要請したのかな?
![]()
夕飯は2種類の味のラーメン。
次女が寝る前に大事そうに紙に包まれたものを持って来る。
はて、何だろう。
![]()
これはきれいなヤゴの抜け殻。大きさからしてオニヤンマかな?
10日
今日の夕飯は出勤する前に聞いていた。
![]()
でっかいオムライス(笑)
続きます。
お盆休みも何かと出勤しており更新がままなりませんでした。
年内同じ状況が続く見通しです。
更新頻度は下がりますが気が向いたときにまた見に来てください。
それでは7月まとめ記事になります。(全4回予定)
今月は虫の画像が多くありますので閲覧には注意してください。
1日
自分の住んでいるのは林の中。
職場は林の際といったところか。
そんな環境なので夏場になると色々な虫がやってくる。

立派なノコギリクワガタが工場内に誤進入。すぐに外へと出してあげる。

家では次女がゴソゴソと。自分が折り目を付けたものを折る。出来上がりが楽しみだ。
2日
梅雨にはアジサイがよく似合う。
庭に植えてあるアジサイもいい色だ。

今年は災害が無い程度に降ってほしい。

夕飯は味噌豚丼。昔はよく中華料理屋で食べたな~。
3日
出勤して自分のデスクについたとき、ヨメさんからメールがくる。
何か忘れものでもしたっけ…

おや、これはキビタキの幼鳥かな?
どうやら1階の窓ガラスにぶつかり脳震盪でも起こしていたのか。
しばらくこの状態できょろきょろと見回していたそうだ。
その後、元気に羽ばたいていったそうなのでよかったよ。

自分は今日はトライで岡崎方面へ。爆盛UFO焼きそばゲット。これ、箸がいるわ(笑)
トライはすんなりと終わりやれやれ。
人生で一番重い金型を経験させてもらったよ。

夕飯はパスタ2種類とポトフ。おろしポン酢で食べるガーリックツナが好き。
4日
仕事がいくつも被りてんてこ舞い。
ヨメさんから今日の夕飯メニューが送られて来るが…

今日はサバの竜田揚げか。ニンニク醤油が効いている。明日の朝ご飯かな。

夕飯はすき家でにんにくの芽牛丼特盛で。
5日
今日は午後15時過ぎから岡崎方面でトライでお出かけ。
その前にできる仕事を進める。

11:45 JA94NH AW139 ANH/NHK取材機 リニア関連の取材かな~。
15時前には岡崎に到着。現場に向かうとまだ前工程が稼働中。
結局スタートは16時になり嫌な予感しかしない。
嫌な予感は的中して結構色々と修正を行う。
そして終わったのは20時過ぎ。
明日も音羽でトライがあるがスタートは6時半。
となると会社出発は4時半で…いかん、睡眠時間がない。
社長に直談判して岡崎近辺にて宿泊の許可をとりつける。
平日金曜日だったがビジネスホテルは結構空いておりすぐに予約も取れた。

家ではお好み焼きだったそうだけど、

自分はコンビニで。下着類は買って作業着はホテルの洗濯機で洗う。浴室で何とか朝までに乾くだろう。

問題は薬。飲み薬は常備しているが、塗り薬は会社の引き出しにしか入れてない。今後の課題だ。
6日
5時半に起きて身支度。そして出発。
朝ご飯はコンビニで調達して、食べながら現地へと向かう。
今日のトライはサクッと終了。
9時半頃には終わったのだった。
会社の車でなきゃ場外へ向かうところだったよ。

鞍ヶ池PAのトイレ内。間もなく巣立ちかな。
会社に戻って状況報告。
その他雑務を終わらせて帰ろうかと思ったが、ちょっと気になるところへ。

13:41 小さく機敏に飛ぶR22

13:44 ファミリー向けなR44
ようやく帰宅して家族に無事な姿を見せる。
さて、お土産は…

気になっていたものばかり。子供向けは特に無し。

夕飯はピーマンの肉詰めがメイン。

9歳の次女が作ったマジックボール。
ネットで上がっていたのを何気なく自分が折り目を付けたのを引き継いで作っていた次女。
お気に入りとなったようで5個ほど作っていた。
指先は次女の方が器用だな。
7日
おおたかを追って北へ。

なかなかいい眺め。

おおたかもだけどオスプレイと出会うことができた。

夕飯はスペアリブのカレー。食べ過ぎてしまう(笑)
8日
今日も出勤後にヨメからメールが来る。
はて、今日は何かな?

おお、蛹になるアゲハを発見したようだ。

夕飯はザ、和食。メインは塩鯖。
9日
出勤後、総務のお姉さまから大きい橋のところに警察と消防が集結していると聞く。
となるともしかしたら防災ヘリでも来るかな…

10:05 あれ?なんで?

右岸を確認しつつ遡上してきて

向きを変えて

10:07 JA758A AS365N3 名古屋市消防局航空隊「のぶなが」 左岸側を見つつ下流へ。
岐阜県警のヘリは耐空検査中。
防災機は1機は耐空検査、1機は整備時間。
岐阜防災から応援要請したのかな?

夕飯は2種類の味のラーメン。
次女が寝る前に大事そうに紙に包まれたものを持って来る。
はて、何だろう。

これはきれいなヤゴの抜け殻。大きさからしてオニヤンマかな?
10日
今日の夕飯は出勤する前に聞いていた。

でっかいオムライス(笑)
続きます。