Quantcast
Channel: 東濃IFR
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1786

もうゴールして、いいよね(まだまだ終わらんよ!)

$
0
0
 先々週の日曜日にヨメが教えてくれた歌、矢野絢子の「ニーナ」
 途中から涙が止まらなくなった。
 一脚の椅子の物語。
 それにかかわる人々のこと。


ニーナ 矢野絢子



 ヨメは「"100万回生きた猫"に話の筋的に似てるかも」と言うが自分は違うと思った。
 こう言ってはいけないかもしれないが、あの猫は自分らしい人生を全うしてようやく死にきれたという話し。

 椅子職人がその出来栄えの良さから死んだ妻の名前をこっそり入れる。
 物作りに携わる人間なら会心の出来に思わず自分だけがわかるマークでも入れておいてやろうか、と思う事があるだろう。
 それを最愛の人の名前を入れるというのは相当の思い入れがあったのだろう。
 そして人から人へ、長い時間、距離を経て若い夫婦が営む小さなカフェにたどり着く。
 そして女の子が産まれ、5歳になり遊んでいる最中に彫ってあった名前に気が付く。
 その翌日、椅子は壊れてしまう。
 もしかしたら女の子は椅子職人の妻の生まれ変わりだったのではないか。
 再び会え、名前を呼ばれた事で椅子に込められた職人の念みたいなものが切れてしまったのではないか。
 そう思うと切なくも嬉しいことだ。

 また、それだけ長い間使ってもらった道具は職人冥利に尽きるというもの。
 自分が作っているものは長くてもせいぜい10年そこそこ。
 3世代も先まで残せるようなものはとても出来ないだろう。

 自分もこのような職人になりたいと思うが現実は厳しく納期に追われる日々が続く。



14日
いい天気を恨めしく眺める。
小松に展開した仲間たちからはカッコイイ写真が届く。くっそ~!
 

14:14 BOX316 D-AALE FL310




15日
今日からもしかしたら徹夜が続くかもと覚悟。
ウチの責任じゃ無いじゃん!とツッコミたいがそこは下請けの弱さ。


8:00 LH736 D-AIGM FL140


 昼休みに燃料を入れがてら外出。
 たまには会社を出てお昼御飯…



12:30 UH-60J新 小牧方面へ


12:34 #83 C-130H FL4500ft  落ち着いて昼飯が食べれない(笑


 別の仕事の応援に入ろうと状況を聞いたら順調に進んでいるということで人手は足りているようだ。
 そんじゃ自分の仕事の方に集中しよう。



14:00 GTI4512 N718BA FL100


15:06 #595 UH-60J新  新車キター!


恵那山をぐるっと回って小牧方面へ。


直後のADS-Bの受信状態だが、上から2行目の機体はどうやら↑のようだ。


 結局、徹夜にはならず、すんなり帰る事が出来てホッとした。





16日
今日は大事な日だけど定時に帰るのは難しい。


10:05 #004 U-125A JASDF  コールサイン変わったからもう何が何やら。


3時のおやつに配られたお菓子。栗きんとんの季節ですな~。


 結局帰宅できたのは19時半。
 今日はヨメの誕生日なのだ。
 自分からのプレゼントは相当後日になるけどね。



お袋からのプレゼントは着物、と言っても昔のを手直ししたもの。



 明日、代休を取って小松に行く予定でしたが天候不良のため中止にします。
 しかし休みも全く取っていなかったので強制休養的に休ませられました。
 明日は家族サービスな一日になりそうだ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1786

Trending Articles