Quantcast
Channel: 東濃IFR
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1792

転戦に次ぐ転戦(17日 中編)

$
0
0
 去年から撮りたかったJA21ARががっぷり撮影でき、もうほとんど放心状態。
 とはいえここまで来たなら岐阜のトラフィックを撮らないのはもったいない。
 三井山へ向かい、登山開始。



11:22 52-1151 YS-11FC 飛行点検隊  基地の無線施設等をチェック。この機体も40年以上前のだよ。


11:39 2ndのフライトが開始されるようだが2機だけとは。後ろのE-2C(#451)はIRAN中のようで川重へ。


11:42 こちらも久しぶりに見るTRDIのBK117。002は001が帰ってくるちょっと前までホバリングチェックしていた。


11:48 32-8942 F-15J  ん~久しぶりの爆音。


63-8101 F-2B  こちらも久しぶりに見る。


 1stが賑やかだったようだけど、後日その理由を知る。
 確かにパイロン満載状態のF-2、しかも新型ミサイルならランウェイエンドはお祭りだっただろう。 

 そんなこととは知らない自分は小牧へ転戦。
 エプロンを見る限りではF-4の#301が出されていない。
 これが撮れなきゃ長居は無用。
 今日はナイトフライトも有るがそこまで待てないしね。

 ジムニーに付いていたナビはなかなか面白いナビゲートをしてくれるため到着にちょっと時間がかかる。
 とはいえ自分の予定していた時間内に到着。



13:00 この日、共立航空撮影のセスナ208が3機くらいいたような…。


13:10 SH-60K #8409 JMSDF  そろそろ引き渡しかな。 


13:21 JA117K BK117C-2 セントラルヘリコプターサービス  ホバーチェック中。


13:23 JA6792 Bell412EP 愛知県防災航空隊も16時過ぎまで某所にて訓練。そっちも見に行きたいな~。


13:23 整備明けのKC-130 #80は#82と編隊組んで訓練へ。


13:39 JA65NH AS365N3 ANH/NHK取材機  この日は乗員訓練だったようで。


13:59 JA6819 Bell412EP 北陸地方整備局「ほくりく」  まともに撮るのは初めて。


14:03 JA02KB BK117C-2 神戸市消防局  テレビにも出ていましたね~。こちらもホバーチェック中。


14:15 JA01FJ ER170  ようやくお化粧直しがされた初号機の撮影ができた。


14:24 JA6922 A109E  エンジンラン後に業務へ。


14:36 JA65NHが訓練空域へ。



 今日の小牧はトラフィックが多く休む暇が無い…。


 次でラストです。

AX

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1792

Trending Articles