前回の続きになります。
しばらくして機体がピックアップポイントへと進入。
見えない位置がないかウロウロとしてみるが…
![]()
12:26 ホイストを降ろして
![]()
12:28 吊り上げ開始。
![]()
ピックアップ中。
![]()
12:31 要救助者を機内に収容したらまた降下。
![]()
全然こっちと連動していない訓練なんだ。
![]()
12:34 また一人ピックアップ。
![]()
スワンフォーメーションby6 Landing
![]()
12:42 結局4人をピックアップ。
![]()
12:43 現場を離脱して直上通過(笑)
![]()
12:44 場外にアプローチ。
![]()
降下して~
![]()
12:46 着陸。
![]()
12:47 ドアが開いて
![]()
12:48 地上隊に引き渡し。
![]()
12:51 離陸。
![]()
左へと旋回して
![]()
JA03FD AW139 埼玉県防災航空隊「あらかわ4」(総務省消防庁貸与)
![]()
12:52 フォワードベースへ。お疲れさまでした。
次は消防庁の機体の予定だが、朝一の指揮支援隊投入訓練後にヘリベースの予定と思ったが違ったみたい。
スマホで見ると東京からこっちに向かって飛んでいるのが確認できた。
予定は未定だから、本番前に変更があったのだろうな~。
![]()
13:16 予定より早いけど場外に進入開始。
![]()
13:17 JA14TD AW139 東京消防庁「ちどり」
![]()
フレアをかけて減速。
![]()
13:18 着陸。
![]()
13:19 数人が降りて地上隊と確認。
![]()
13:20 患者確認中。
![]()
13:24 患者到着。DMATと一緒に移動。
![]()
ストレッチャーはこちらへ。
![]()
13:25 機内収容して
![]()
ストレッチャーは返却。
![]()
13:26 もう一人が機内へと搭乗。
![]()
13:27 ドアを確認して
![]()
13:28 上がれ~
![]()
13:29 向きを変えて
![]()
広域医療搬送訓練としてフォワードベースへ。
続きます。
しばらくして機体がピックアップポイントへと進入。
見えない位置がないかウロウロとしてみるが…

12:26 ホイストを降ろして

12:28 吊り上げ開始。

ピックアップ中。

12:31 要救助者を機内に収容したらまた降下。

全然こっちと連動していない訓練なんだ。

12:34 また一人ピックアップ。

スワンフォーメーションby6 Landing

12:42 結局4人をピックアップ。

12:43 現場を離脱して直上通過(笑)

12:44 場外にアプローチ。

降下して~

12:46 着陸。

12:47 ドアが開いて

12:48 地上隊に引き渡し。

12:51 離陸。

左へと旋回して

JA03FD AW139 埼玉県防災航空隊「あらかわ4」(総務省消防庁貸与)

12:52 フォワードベースへ。お疲れさまでした。
次は消防庁の機体の予定だが、朝一の指揮支援隊投入訓練後にヘリベースの予定と思ったが違ったみたい。
スマホで見ると東京からこっちに向かって飛んでいるのが確認できた。
予定は未定だから、本番前に変更があったのだろうな~。

13:16 予定より早いけど場外に進入開始。

13:17 JA14TD AW139 東京消防庁「ちどり」

フレアをかけて減速。

13:18 着陸。

13:19 数人が降りて地上隊と確認。

13:20 患者確認中。

13:24 患者到着。DMATと一緒に移動。

ストレッチャーはこちらへ。

13:25 機内収容して

ストレッチャーは返却。

13:26 もう一人が機内へと搭乗。

13:27 ドアを確認して

13:28 上がれ~

13:29 向きを変えて

広域医療搬送訓練としてフォワードベースへ。
続きます。