要救助者を救出した隊はピックアップポイントで要救助者と共に待機。
ヘリに座標を連絡しているため迷うことなくポイントへと向かう。
![]()
14:47 スライドドアオープン。
![]()
ホイスト準備中
![]()
降下開始
![]()
14:48 あと1メートル
![]()
接地、フック外して
![]()
巻いて~
![]()
ホイスト巻き上げ。要救助者と接触。
![]()
巻き上げつつ高度を上げて…
![]()
一旦離脱。
![]()
14:49 縛着状態を確認。
![]()
14:50 そろそろ出来た?
![]()
進入よし!
![]()
フックを降ろして…
![]()
フック確保、バーティカルストレッチャーに装着。
![]()
14:51 巻いて~
![]()
間もなくスキッド…
![]()
14:52 頭側から機内へ収容。
![]()
よっこいしょ、と。
![]()
制御用ロープを投擲。
![]()
ホイストを巻き上げて収納。
![]()
レフトターンで反転して
![]()
お、いいヒネリ。
![]()
14:53 JA110G Bell412EP 岐阜県警「らいちょうII」
![]()
要救助者はそのまま搬送って…県警本部まで?
![]()
地上隊は片付け中。
これで訓練は終了で流れ解散っぽい。
ここで大隊長を囲んでの取材が始まる。
今回は中津川警察署及び岐阜県警察広域緊急援助隊の皆様
お世話になりました。
数年に一度、中部管区での大規模な訓練も行われる。
今度はそっちにも行ってみたいな~。
ヘリに座標を連絡しているため迷うことなくポイントへと向かう。

14:47 スライドドアオープン。

ホイスト準備中

降下開始

14:48 あと1メートル

接地、フック外して

巻いて~

ホイスト巻き上げ。要救助者と接触。

巻き上げつつ高度を上げて…

一旦離脱。

14:49 縛着状態を確認。

14:50 そろそろ出来た?

進入よし!

フックを降ろして…

フック確保、バーティカルストレッチャーに装着。

14:51 巻いて~

間もなくスキッド…

14:52 頭側から機内へ収容。

よっこいしょ、と。

制御用ロープを投擲。

ホイストを巻き上げて収納。

レフトターンで反転して

お、いいヒネリ。

14:53 JA110G Bell412EP 岐阜県警「らいちょうII」

要救助者はそのまま搬送って…県警本部まで?

地上隊は片付け中。
これで訓練は終了で流れ解散っぽい。
ここで大隊長を囲んでの取材が始まる。
今回は中津川警察署及び岐阜県警察広域緊急援助隊の皆様
お世話になりました。
数年に一度、中部管区での大規模な訓練も行われる。
今度はそっちにも行ってみたいな~。