令和3年度長野県総合防災訓練
小規模とは言え訓練は各所で行われる。
自分はヘリ関係だけだから1ヵ所での取材で済んだが全個所を回る人もいた。
業務委託を受けてる人も大変だ。
10:45にエンジンスタートとのこと。
それに合わせ各隊集合する。
![]()
医療バッグを背負って準備。
![]()
10:45 APUスタート
![]()
メインエンジンスタート
![]()
エンジンがスタビライズするまで待機。
![]()
10:52 自衛隊員の指示が出て乗り込み開始。
![]()
以前見た御嶽噴火災害を思い出す。
![]()
10:53 視察のため県知事が到着。飛行隊長から説明を受ける。
![]()
視察は一瞬。他の時間のこともあり急ぎ足。
![]()
10:58 後部ハッチを閉めて
![]()
10:59 離陸。
![]()
薄曇り…
![]()
上昇しつつ前進。右へ旋回して辰野方面へと向かった。
訓練時間は15分。
11時15分には戻って来るはず。
そうすれば何とか次の予定に間に合うんだが…
![]()
11:27 何と、予定より15分も遅かった。
![]()
11:28 JG-2934 CH47JA 陸上自衛隊第12ヘリコプター隊 お、雲が取れた。
![]()
個人的なベストショット。
![]()
高度を下げて
![]()
後輪から接地。
![]()
着陸してハッチを開く。
![]()
エンジンカット。スロープを付けて降機準備。
![]()
11:35 お疲れさまでした。
![]()
担架を持って降機
![]()
そして資機材も降ろす。
![]()
降機終了。忘れ物は無いよね?
![]()
資機材を解いて片付けへ。
これでタイムアップ。
急いで帰らないといけない。
車に乗り込む寸前に訓練終了後のデブリーフィングが行われているのが見えた。
![]()
色々と意見の交換が行われているようだ。
予定時間を大幅に超えての訓練だったが実りは多かったようだ。
訓練に参加された皆様、お世話になりました。
来年は他のヘリ隊も参加できたらいいな~。
関係機関の皆様、お世話になりました。
小規模とは言え訓練は各所で行われる。
自分はヘリ関係だけだから1ヵ所での取材で済んだが全個所を回る人もいた。
業務委託を受けてる人も大変だ。
10:45にエンジンスタートとのこと。
それに合わせ各隊集合する。

医療バッグを背負って準備。

10:45 APUスタート

メインエンジンスタート

エンジンがスタビライズするまで待機。

10:52 自衛隊員の指示が出て乗り込み開始。

以前見た御嶽噴火災害を思い出す。

10:53 視察のため県知事が到着。飛行隊長から説明を受ける。

視察は一瞬。他の時間のこともあり急ぎ足。

10:58 後部ハッチを閉めて

10:59 離陸。

薄曇り…

上昇しつつ前進。右へ旋回して辰野方面へと向かった。
訓練時間は15分。
11時15分には戻って来るはず。
そうすれば何とか次の予定に間に合うんだが…

11:27 何と、予定より15分も遅かった。

11:28 JG-2934 CH47JA 陸上自衛隊第12ヘリコプター隊 お、雲が取れた。

個人的なベストショット。

高度を下げて

後輪から接地。

着陸してハッチを開く。

エンジンカット。スロープを付けて降機準備。

11:35 お疲れさまでした。

担架を持って降機

そして資機材も降ろす。

降機終了。忘れ物は無いよね?

資機材を解いて片付けへ。
これでタイムアップ。
急いで帰らないといけない。
車に乗り込む寸前に訓練終了後のデブリーフィングが行われているのが見えた。

色々と意見の交換が行われているようだ。
予定時間を大幅に超えての訓練だったが実りは多かったようだ。
訓練に参加された皆様、お世話になりました。
来年は他のヘリ隊も参加できたらいいな~。
関係機関の皆様、お世話になりました。