いつもの病院巡りが全て終わり、診断書をもらって帰宅の途へ。
その道の途中にある消防署の方を見ると救急要請が入ったのか、救急車が赤色灯を点けたところだった。
そのまま通り過ぎたが時間を見てふと気になる。
行先をちょっと変えていつもの病院場外へ。
しばらくするとポンプ車と指揮車がやって来る。
あら、カンが当たったよ。
しばらくしてヘリの音も聞こえてくるのだった。
![]()
12:30 ぐるっと回って東北東からアプローチ。
![]()
フレアをかけて減速。
![]()
着陸、
![]()
12:31 整備士が降りてエンジンカット。
![]()
12:32 メインローターが止まってからドクター達が降機。
患者はこのランデブーポイントへ向けて救急車で移動中。
アレルギー反応らしいけど大丈夫かな。
![]()
救急車の音がする方を皆で見ている。
![]()
12:42 救急車到着。ぐるっと回って~
![]()
12:43 はい、停止!
ここからは撮影自粛。
無事に処置されればいいな。
![]()
12:54 引継ぎ完了。救急隊等が機体から離れる。
![]()
12:55 エンジンスタート準備
![]()
NO.1エンジンスタート。
![]()
OK
![]()
12:56 NO.2エンジンスタート。
![]()
各部ドアクローズチェック。
![]()
12:57 準備よし。
![]()
上がるよ~
![]()
離陸。
![]()
JA6923 BK117C-2 岐阜大学医学部付属病院/CHS
![]()
ノーズダウンして
![]()
前進開始。
![]()
多治見方面へ。お疲れさまでした。
さて、仕事に行くか。
今日も関係者の皆様、ありがとうございました。
その道の途中にある消防署の方を見ると救急要請が入ったのか、救急車が赤色灯を点けたところだった。
そのまま通り過ぎたが時間を見てふと気になる。
行先をちょっと変えていつもの病院場外へ。
しばらくするとポンプ車と指揮車がやって来る。
あら、カンが当たったよ。
しばらくしてヘリの音も聞こえてくるのだった。

12:30 ぐるっと回って東北東からアプローチ。

フレアをかけて減速。

着陸、

12:31 整備士が降りてエンジンカット。

12:32 メインローターが止まってからドクター達が降機。
患者はこのランデブーポイントへ向けて救急車で移動中。
アレルギー反応らしいけど大丈夫かな。

救急車の音がする方を皆で見ている。

12:42 救急車到着。ぐるっと回って~

12:43 はい、停止!
ここからは撮影自粛。
無事に処置されればいいな。

12:54 引継ぎ完了。救急隊等が機体から離れる。

12:55 エンジンスタート準備

NO.1エンジンスタート。

OK

12:56 NO.2エンジンスタート。

各部ドアクローズチェック。

12:57 準備よし。

上がるよ~

離陸。

JA6923 BK117C-2 岐阜大学医学部付属病院/CHS

ノーズダウンして

前進開始。

多治見方面へ。お疲れさまでした。
さて、仕事に行くか。
今日も関係者の皆様、ありがとうございました。