毎度ドタバタの日々。
今週は比較的飛来機が多く、楽しく過ごす事が出来た。
24日
朝からこちらへ向かってくる機体をレーダーコンタクト。
急いで着替えて迎撃態勢。
![]()
07:04 GTI5486 N497MC FL310
仕事をしていると遠くの方をヘリが飛んでいる音がする。しかし姿が見えない。
外に出ると本当に遠くを飛んでいた。
![]()
11:07 Bell204B 中日本航空 お尻が黒いのは働き者の証拠。
![]()
朝晩冷え込んできた。月も冴え冴え
25日
幻聴のようにヘリの音が聞こえる。
しかも右往左往しているように。
外に出るとちゃんとヘリの音が聞こえた。
![]()
11:32 JA6817(863779?) Bell412EP 「まんなか」 中部地方整備局/中日本航空 ヘリテレしながら木曽川を上流へ。
先日の大雨の被害状況の確認のようで、木曽川本流・支流をヘリテレしながら松本空港へ向かって行った。
![]()
黒猫のようでよくみるとトラ模様のようでもある。会社に来る猫は世代交代していた。
26日
先日の長野県の一件以降、C-130Hの訓練高度が上がった気がする。訓練になるのか?
![]()
12:32 SOO330 N400SA FL260
![]()
12:45 JW8543 JA04AJ FL340
![]()
12:47 FX31 N521FE FL360
![]()
17:14 JA391C C525 静岡エアコミューター
![]()
17:18 BC766 JA73NK FL150
27日
10時の休憩時間と同時に聞き慣れた音が。慌てて外へ出る。
![]()
10:00 #79 これを先頭に…
![]()
#80 KC-130H 2番機
![]()
#85 3番機 久しぶりの3機編隊
![]()
再びUターンしてこちらへ。
![]()
気合の入ったターンを見せてくれる#79。この後、木曽谷を松本方面へ。
今日は何機もC-130が飛行していた。
この後も2機編隊が一組、単機で1機が飛んで行った。
![]()
12:29 10キロくらい西を旋回中のC-130H。この後、さらに1機がフライトしていた。
![]()
12:48 UA893 N104UA FL400
明日はがんばって休日出勤。日曜日をしっかり楽しむためにも!
今週は比較的飛来機が多く、楽しく過ごす事が出来た。
24日
朝からこちらへ向かってくる機体をレーダーコンタクト。
急いで着替えて迎撃態勢。

07:04 GTI5486 N497MC FL310
仕事をしていると遠くの方をヘリが飛んでいる音がする。しかし姿が見えない。
外に出ると本当に遠くを飛んでいた。

11:07 Bell204B 中日本航空 お尻が黒いのは働き者の証拠。

朝晩冷え込んできた。月も冴え冴え
25日
幻聴のようにヘリの音が聞こえる。
しかも右往左往しているように。
外に出るとちゃんとヘリの音が聞こえた。

11:32 JA6817(863779?) Bell412EP 「まんなか」 中部地方整備局/中日本航空 ヘリテレしながら木曽川を上流へ。
先日の大雨の被害状況の確認のようで、木曽川本流・支流をヘリテレしながら松本空港へ向かって行った。

黒猫のようでよくみるとトラ模様のようでもある。会社に来る猫は世代交代していた。
26日
先日の長野県の一件以降、C-130Hの訓練高度が上がった気がする。訓練になるのか?

12:32 SOO330 N400SA FL260

12:45 JW8543 JA04AJ FL340

12:47 FX31 N521FE FL360

17:14 JA391C C525 静岡エアコミューター

17:18 BC766 JA73NK FL150
27日
10時の休憩時間と同時に聞き慣れた音が。慌てて外へ出る。

10:00 #79 これを先頭に…

#80 KC-130H 2番機

#85 3番機 久しぶりの3機編隊

再びUターンしてこちらへ。

気合の入ったターンを見せてくれる#79。この後、木曽谷を松本方面へ。
今日は何機もC-130が飛行していた。
この後も2機編隊が一組、単機で1機が飛んで行った。

12:29 10キロくらい西を旋回中のC-130H。この後、さらに1機がフライトしていた。

12:48 UA893 N104UA FL400
明日はがんばって休日出勤。日曜日をしっかり楽しむためにも!