Quantcast
Channel: 東濃IFR
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1786

新長坂ゴンドラリフト支柱据付工事2(2020年7月11日その4)

$
0
0
今日の作業も「できるところまで」とのこと。
とはいえ雲はなかなか山頂からは離れず下の方での作業となる。
それでも4基分はあるかな。


13:51 昼イチの便は回収でした。


フレアをかけてホバリングへ。


開いている場所に降ろして、


13:53 いよいよ10号作業台へ。


フックにスリングをかけて


上昇中。テンションがかかるまでカウント中。


13:54 テンション~


地切りよし。


上昇開始。


4トン近いからこれだけ離れていてもダウンウォッシュはすさまじい。


あれ?


左回りで…


回って


場外を離脱。


10号支柱へ向かう。


 後程聞いたところ「ギャラリーが多すぎて…」とのこと。
 自分も撮影だけでなくギャラリーの誘導係を仰せつかる。
 しかし…


14:00 あら、お持ち帰り。


これだけ重いと持ち帰りも大変だ。


ゆっくりとアプローチ。


台座へと誘導中。


そーっと降下して


台座に無事に降ろす。


JA6955 KAMOV KA-32A11BC アカギヘリコプター  定位置へと戻ってエンジンカット。


 色々あって一時中断と連絡が入る。
 しばらくスタンバイか…

 1時間くらいして動きが出る。しかし…



あら、ピトー管にカバーしてる。


15:20 ありゃ、スマキ開始か。


 どうしたものかと思っていたところに営業さんが到着。
 とりあえず今日のところは仕事終了とのことだった。
 明日は天気の状態も微妙なので明後日に作業かも、とのこと。
 それじゃ月曜日に現場で撮影させてもらいます。

 さて、明日中に仕事しないと(爆)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1786

Trending Articles